上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
おはようございます。
先日無事に雑誌掲載されましたので
その中でリビングに写っている棚を
紹介したいと思います!
かなり大きめの棚ですが作り方はもの凄く簡単です!!
まずは、ホームセンターで木材を購入し
カットもしてもらいます。←ここ重要。
買って来た木材です↓

長いのと短いのをそれぞれ4枚ずつ。
長い方は側面
短い方は天板と中板になります。
それぞれ2枚ずつボンドでくっつけます。

ボンドが乾きましたら側面と天板、中板を接着します。
自分でカットするとこの時自立しないので
専門の方にカットしていただいた方が良いかと思います。
ボンドが乾きましたら反対側の側面をくっつけて再び乾いたら
電動ドリルでネジを打ち込んだら完成です♪
ヽ(◎´∀`)ノゎ──ィ!!
こんな感じになりました↓

上段にはサリュのカレンダーやアナベル、
下にはナチュラルなカゴと
冬にピッタリなフワフワモコモコの.......って
うぉーーーーーーーーい!
ェエェェエΣ(´д`ノ)ノェェエエエェナリカズキ
ガン飛ばして入ってんじゃないよっ!!
ってか入ると思ったんだよね('ェ';)。
その経緯を見ていただけますか.........↓

これが始めに撮った写真。
常習犯Rがすでに怪しく写ってますね('ェ';)。。。。。

た、た、立ち上がったよ!!
ャバイョ━━<(ll゚◇゚ll)>━━ッッ!!!!!
みんな逃げて---------!

ちょ、ちょ待てよ!
とキムタク風に言ったってもう誰にも止められません。。。
で.......

こうなった訳ですな。。。。
「にゃにこれ~」って
言うてる場合かっ!
いや、別にいいんですけどね、すぐに下りてくれたし。
ほんと、こういう隙間を見つけるの
早いなーと感心してしまいます。
あっ、ここからいつもの白にペイントしました。
レインが「にゃにこれー」って見てるものは
次回紹介したいと思います。
良かったらまた見に来てやってください。
本日はこのへんで。
ランキングに参加しております。
応援クリックよろしくお願いします↓

にほんブログ村
以前拍手コメントしていただいた方、
前回の記事にコメントしていただいた方、
ありがとうございます(嬉〃∀〃)ゞ
ちゃんと読ませていただきました。
とっても嬉しくて励みになりました。
更新頑張りますのでこれからも
どうぞよろしくお願い致します。(*・ω・)*_ _)ペコリ
先日無事に雑誌掲載されましたので
その中でリビングに写っている棚を
紹介したいと思います!
かなり大きめの棚ですが作り方はもの凄く簡単です!!
まずは、ホームセンターで木材を購入し
カットもしてもらいます。←ここ重要。
買って来た木材です↓

長いのと短いのをそれぞれ4枚ずつ。
長い方は側面
短い方は天板と中板になります。
それぞれ2枚ずつボンドでくっつけます。

ボンドが乾きましたら側面と天板、中板を接着します。
自分でカットするとこの時自立しないので
専門の方にカットしていただいた方が良いかと思います。
ボンドが乾きましたら反対側の側面をくっつけて再び乾いたら
電動ドリルでネジを打ち込んだら完成です♪
ヽ(◎´∀`)ノゎ──ィ!!
こんな感じになりました↓

上段にはサリュのカレンダーやアナベル、
下にはナチュラルなカゴと
冬にピッタリなフワフワモコモコの.......って
うぉーーーーーーーーい!
ェエェェエΣ(´д`ノ)ノェェエエエェナリカズキ
ガン飛ばして入ってんじゃないよっ!!
ってか入ると思ったんだよね('ェ';)。
その経緯を見ていただけますか.........↓

これが始めに撮った写真。
常習犯Rがすでに怪しく写ってますね('ェ';)。。。。。

た、た、立ち上がったよ!!
ャバイョ━━<(ll゚◇゚ll)>━━ッッ!!!!!
みんな逃げて---------!

ちょ、ちょ待てよ!
とキムタク風に言ったってもう誰にも止められません。。。
で.......

こうなった訳ですな。。。。

言うてる場合かっ!
いや、別にいいんですけどね、すぐに下りてくれたし。
ほんと、こういう隙間を見つけるの
早いなーと感心してしまいます。
あっ、ここからいつもの白にペイントしました。
レインが「にゃにこれー」って見てるものは
次回紹介したいと思います。
良かったらまた見に来てやってください。
本日はこのへんで。
ランキングに参加しております。
応援クリックよろしくお願いします↓

にほんブログ村
以前拍手コメントしていただいた方、
前回の記事にコメントしていただいた方、
ありがとうございます(嬉〃∀〃)ゞ
ちゃんと読ませていただきました。
とっても嬉しくて励みになりました。
更新頑張りますのでこれからも
どうぞよろしくお願い致します。(*・ω・)*_ _)ペコリ
- 関連記事
コメント
| home |
▼ プロフィール
Author:mariko
2012年3月から愛猫
(チンチラシルバー♂)
レインと
二人暮らしを始めました♪
2016年11月アロマ検定1級取得。
ナチュラルフレンチな
インテリアを目指しています。
▼ フリーエリア